線画の抽出 kritaのメニューから フィルタ>色>色をアルファに を選択して、線画を抽出します。 開いたウィンドウの「色選択」のところに表示されている色が、透明にする色になります。 この画像だとデフォルトの状態で紙の白い部分が透明になること
イラスト 線画 色 アナログ- アナログ線画を線画抽出する方法 イラストアプリ ibispaint編 今回は、紙にかいたイラストを、アイビスペイントで線画(せんが)にする方法をしょうかいするよ! まずは、紙にかいたイラストを用意しよう。 カメラで写真にとるから、こい色でハッキリ 瞳の中も同系色で深みを出します。 線画に手を加えた事で色が馴染み、柔らかい雰囲気が出ました。 更にハイライトのレイヤーを重ね完成! 他にも「透明度保護機能」を使い線画に直接色をつけていく方法もあります。 色々試してみてくださいね!
イラスト 線画 色 アナログのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿